Lenovo Chromebook 300eを使ってみてのアレやコレ

Chromebookのセットアップに時間が掛からないのは、非常に楽で良いですね。
以前買った幻のChromebookで、一度セットアップしていたからアプリ等も復元されてあっと言う間に終了。
コレがWindowsやMacだと何時掛かるのやら…

買って最初の誤算は、300eはmicroSDカードスロットではなくSDカードスロットなのですが、スロットが浅くSDカードが半分しか入らない。常時刺して外部ストレージとして使えないって事ですね。


Androidスマホと同様に、SDで拡張出来ると思っていただけに、これは残念な結果です。
そこで、MacBook用に短いSDカードが売られている事を思い出しました。MacBookもSDカードスロットが浅く、半分位しか入らないのです。調べてみたら、長さの異なるSDカードが数種類。microSD用のアダプタも有りましたので、手持ちのmicroSDカードを使うために購入。


300eには完全に入り切らないのですが、通常のSDカードを入れるよりは持ちは込み時に破損する可能性は低いでしょう。
KindleやAmazonプライムビデオのデータを持ち歩くのに使えそうです、旅行の時とかに。

とはいえ、5mm程度飛び出すので、失敗だったかも。
もっと短いアダプタか、短いSDカードを買った方が良いかもね(^^ゞ

日頃はデスクトップPCをキーボードとマウスで使ってるので、ノートPCのタッチパッドには不慣れなのです。なので、Bluetoothのマウスを購入しました。購入したLogicool M336は、Chromebook対応なのでBluetooth接続すれば即使えました。ただ、スクロールホイールを左右に傾けて行う横スクロールはChromebookが対応していので利用出来ません。特にドライバーも用意されてない様ですので、対応は無理そうですね。
スクロールホイール手前のボタンは、タスクの切り替えに使えましたが。

ドライバーでいうと、マウスを繋いでもタッチパッドがOFFにならないんですよね。WindowsのノートPCだと、マウスを繋ぐとタッチパッドが無効になる設定有ったりするんですが…
方法は無いかと検索すると、隠しオプションを入れるとショートカットでON/OFF出来る事が判明。早速設定しました。
先人の知恵、ありがたや。
参考元:Chromebookのタッチ操作の無効化

購入検討の物なども書こうかと思いましたが、長くなるので、また後日(^^ゞ

Yoshi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする