コンテンツへスキップ

nomadic-style.jp

彷徨えるヒゲオヤヂ

  • ホーム
  • 書いている人
  • 持ち物とか
  • 旧blogとか
2009/08/28

「NEC・日立・カシオ、携帯端末事業統合で調整」との報道

「NEC・日立・カシオ、携帯端末事業統合で調整」との報道を見ました。 カシオのソフトバンクモバイル向け端末をNECが開発...

カテゴリー 携帯・スマホ
2009/08/11

興味そそられるガジェット「パーティーショットIPT-DS1」

ソニーが新しいデジカメと同時に発表した「パーティーショットIPT-DS1」、非常に気になります。 商品としては、上の写真...

カテゴリー ガジェット/デジタルガジェット
2009/07/17

終わりの始まり

ソフトバンクモバイルは8月19日以降、携帯電話を「新スーパーボーナス」で購入(新規・機種変)した際に受けられる割引「月月...

カテゴリー 携帯・スマホ
2009/06/23

今のF1って

来年のレギュレーションでもめているF1ですが、昔あったアニメに似てる様な・・・ そのアニメとは「アローエンブレム グラン...

カテゴリー 独り言
2009/06/23

一時代の終わり

イーストマン・コダックが、同社カラーフィルム「コダクローム」の生産を、年内で終了すると発表しました。(プレスリリース(英...

カテゴリー 独り言
2009/06/11

こういうのは国内で出して下さいよ、カシオさん

  カシオ計算機が、アメリカVerizon Wireless向けに「EXILIM Phone C721」という...

カテゴリー 携帯・スマホ
2009/05/29

95,520円は高くないか、933SH

ソフトバンクモバイルから29日発売される「933SH」、95,520円という(一括での)販売価格は、さすがに高くないか?...

カテゴリー 携帯・スマホ
2009/05/25

2009 au夏モデル発表

本日auの夏モデルが発表されました。 写真上段左から 「biblio」「Sportio water beat」「Mobi...

カテゴリー 携帯・スマホ
2009/05/19

docomoとSBの夏モデル

SoftBankが午前中、docomoが午後からの発表でした。 SBはシャープばっかり。 ソーラーはau向けのパクリ。製...

カテゴリー 携帯・スマホ
2009/04/14

ウォークマン Xシリーズ良いかも

新しいウォークマンのXシリーズ、結構良いかも。 個人的に興味を持ったのは、外部入力に対してノイズキャンセル機能が使える事...

カテゴリー デジタルガジェット

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »

最近の投稿

  • スマホをmoto g PROへ更新 2021/06/08
  • YouTubeへの動画アップ練習 2020/09/02
  • 300eのために購入した物 2020/01/07
  • 300e(Chromebook)は、文章書くには「最良」なのかも知れない 2019/11/11
  • Lenovo Chromebook 300eを使ってみてのアレやコレ 2019/11/05

アーカイブ

カテゴリー

©2009-2021 nomadic-style.jp

トップへ戻る